日曜日レッスンは、常連さん、初めてさん、みんなでワイワイ。
レッスンでお子さんたち見ていて、こちら側はできることが増えたことに感激するのはよくありますが、
今回は、お子さん自身も感じたみたいです^^
こねている途中で「いい感じ♪」と嬉しそうにこちらを見上げるSちゃん。
何度か体験して、どんな風になったらいいのかがわかってきたみたいで、
ベタベタ生地が手から離れてまとまってきたのが嬉しいようでした。
いつも上手なお兄ちゃんは、初めての子に混ぜる順番を教えてあげていました。
迷った時に見ながらできるように、
混ぜる順番の表を作って、テーブルに置いておこうかな~
なんて考えていましたが、こんな風にお兄ちゃんが教えてあげているという光景が
とても貴重な気がしました。
初めて来てくださったK君は、お母さんが弟ちゃんのところへ行っている間に
一人でクリーム包めていて、フォローに回ろうと思っていた私は手出しすることはありませんでした。
これからも、「いい感じ♪」が子どもたちの口からいっぱいでるレッスンしていきたいです。
2月のレッスン予定
宇佐教室
2月1日金 節分鬼パン(成形からの体験レッスン)
2月7日木 自家製酵母
2月13日水 離乳食講座
2月18日 自家製酵母
その他の日程もたくさんあります チーズフォンデュパン、クロミちゃんパン
大分教室
2月16日土 チーズフォンデュ、自家製酵母
2月24日日 自家製酵母
■初めての方はLINE@からレッスンの様子のぞけます♪
←「酵母と一緒に味覚と感性が育ってきてます^^」前の記事へ 次の記事へ「NOAS FMで鬼パンお知らせさせていただきました♡」→